いらん!
と思いながらも3回くらいした記憶がある。

もうやらん!といいながら3回位抜刀ちゃんに苦い思いをさせられた記憶がある。
帰還中、相手にしてストレスが溜まり、煙草の本数が増えたプレイヤーたちについて
列挙してみる。

1位
抜刀ツバメ返し
2位
コールマン
3位
名前が出てこないt

あぁ、彼らは何も悪くないの。
むしろ抜刀ちゃんとかめっちゃいい人だから。
コールマン氏は話した事が無いです。

当時の俺を振り返ると、
「くそ!ありえん!あれはないわtほんま無いわt」

とか画面に向かって言いながら、
相当暴言吐いてた気がする。
ごめんなさいでした。

この日記は

2011年11月7日 日常
TCで始まりTCで終わってるので、
気が向いたらTCの話でも書こうと思う。

かなりきわどい記憶を手繰り寄せつつ、
業務日報の合間につらつら書く予定です。

何について書こうかしら。

プレイヤーの事とか
ユニットの事とか
思い出話とかかな。

今日はネコミミサイトについて書こう。

ねこのみみ=緑国家のプレイヤー。
アカウントハックされた人。
すごい温厚なデータ収集家。
天然でした。
ねこのみみの由来は知りません。
ユニットの研究するからアカウント貸して下さい、と言われ
貸してあげました。
そんな関係。
8年くらい前になるのかな。多分。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4082/index2.htm
元気にしてますかー。

私は今、福井県います。

ホテル支配人やってます。一応。

なんかあれだわ。

最近ゲームしてないわ。

iphoneちょっといじってる程度です。

嫁と子供は実家です。
単身赴任中。

ふうぞくしてないよ!
でぶせんでもないのであしからず!

あ、げーむしてた。
IふぉんのFFTしてました。

行くぞ、ラヴィアン、アリシア!
だだだだ



DSで

2010年12月10日 日常
SAGA3でるのに


なんでロマサガでんのじゃぁぁぁ


っていつも思う。

が しかし

あのヘチョかったSAGA3に(ステスロスのテーマは好きだったけども!)
ロマサガ的要素がたっぷりのようなので
期待している。


おまけ
シンセに大金を掛けなくてもいい時代
http://www.youtube.com/watch?v=N_AaXKQZbXY&NR=1&feature=fvwp
ごっそさんでした!


子が生まれて、
ちょっと余りに泣くので
若ににもらった体温計をためしてみた。
耳にさしたらピッって1秒もたたないうちに体温測れるのが面白くて、
いろいろピッピして遊んだ。

チンタマは34度だった。

誰のが。
使ってたんですけども
ついにぶっこわれました。
基板が熱でお亡くなりになったようで ウントモスントモいいません。

壊れたの> DELL XPS M1530

新しいの>パソコン工房でオリジナルブランドのを買う。Lesance BTO CLG637H TYPE-GX

パソコン工房のにーちゃんは髪の毛ボッサーのそれ系の人でしたが
とても親切でした。

ぶっとんだノートのHDDからデータを吸い出してくれたり
買う予定のPCのベンチマーク出したりしてくれました。
500円で。

12万トンだのでたばこを減らす約束をしました。

減ってない!
俺めっちゃ仕事中だったので、
(しかもえらい忙しい日)あんまりマッタリできなかったけども、

若がお土産持ってきてくれたので、持って帰って嫁さんに見せてやると、

俺「昔なじみが今日きてねー、赤ちゃん体温計おみやげにもらったよー。」

嫁さん「ほーほー。ちゃんとお礼言った?」

俺「お礼ちゃんと言ったよt」

俺「でだ。耳にピッしたら体温分かるやつみたいよ。」

嫁さん「ふんふん。」 ごそごそ

嫁さん「おーっ スゲー。2秒で測れるんだって。英知の結晶だねぇ。」

俺「うむ。英知の結晶っていうか液晶かねぇt」

嫁さん「液晶だねぇ。」

って話をしてました。

若さんくす!
自民党ががっちり取り戻してる感だね。
まぁわかるわ。

玉田の

2010年6月30日 日常
プレイは選択肢の一つだとは思うけれど

お前はFWだrOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOO

ケンゴーはこぼれ球狙ってればいいって言うくらいの気概がない子は

柳沢と同じ道を歩めばよろしい。

PK戦を前に書いてるとこ。

まぁでもこれだけ本気で日本代表の試合を見たのは

何年振りだろう。
良い夢頂きました。

uoooooooooooooo

2010年6月25日 日常
って早朝から叫んでたらお隣さんが起きた!

子供が生まれたらサッカーボールやらなあかんな!
負けは十分覚悟してたけれど、
(数日前、俺の戦績予想はオランダに期待値こめて2-1にしてますけど!)

それでも試合自体は十分楽しませてもらいました。

スナイデルのミドルはしゃあない。
あんなんブッフォンでもとめれんかもしれん。

本田が「俺もあんなん打ちたいねん!」とかいってる気がするわt

(スナイデル視点で)一旦に←飛んで地味に→にまがってる感じ。。

何にしても川島はすごい。全盛期の川口もびっくりだ。
事実上の3失点を1失点で抑えたわけだし。

ファンタジックなプレイでいうならあとは大久保のライン際の切り返しかな。
ジダンや!とか叫んでた。
あと松井のトラップ浮いちゃったボレーな。

仕事レベルで言うなら
阿部の中央カバーリングと長友のオーバーラップと後半右サイドのカバーも光ってた。

何にしても、次がとても楽しみです。
何処までやれるんでしょうね!サムライブルー。

こちらの方の

2010年6月14日 日常
日記はとても面白いので勝手に紹介いたします。

http://oceans.blog12.fc2.com/blog-date-201003.html

WCUPだー!

2010年6月11日 日常
予想しとこう。

ガチ予想

優勝・・・・ブラジル

準優勝・・・イングランド

こうなれば面白い

優勝・・・アルゼンチン

準優勝・・・スペイン


日本代表はどうなる?


まぁ・・・・3敗


頑張って1勝1敗1分け。

カメルーン 3-1 日本

日本 2-1 オランダ

デンマーク 1-1 日本

↑これくらいだったら応援してよかったな!ってなるので頑張ってください。

お休みなので

2010年5月30日 日常
お休みなので
お休みなので
石見銀山行って
尼子の亡霊を退治してきました。

森を抜けると…

銀山の穴がー!

世界遺産の穴!

一通り探索スキル発動した後に

だんご屋のおっちゃんとだべってました。
四国最南端で視認してきた。
四国最南端で視認してきた。
四国最南端で視認してきた。
細い木々の間を抜けると・・・

灯台だー!

その後港に降りて鰹タタキ丼食う。

新鮮でうめぇ!
土佐清水ジャスティス!


あっちゅーまに

2010年4月21日 日常
春が過ぎてた。

子ができたみたい。

時代感じるわぁ。

あっちゅーまに

2009年12月27日 日常
年末だった。

くりすますはアバター3D字幕版見に行った。

かなりおもしろかったけど目が疲れたt

先日DSのレイトン教授 不思議な町 悪魔の箱とクリアした身としては
レイトン教授映画版見たかったけど

英国紳士としては嫁の希望を受け入れるべきであって

アバター見てました

ハハハ



いろいろと食材を買いに行く機会が増えたんだけれど、
近所にジャスコと
マルイって地方スーパーと
ラムーって24営業スーパーがありまして。

はやりの低価格自社ブランドでそれぞれ商戦をくりひろげております

他社ブランドと並べて売るのがいやらしいよね
安!思うからな。。

豆腐2個で35円とか。
袋インスタント麺5セット入りが258円とか。
マヨネーズ500gが158円とか。

調子に乗って生物系わーと買っちゃうと
食べきれんくなってとりあえず冷凍するわけよ。


残った食材をいかに工夫して食べるか
ネットでレシピ検索する事が増えました最近。

この前カツオのたたきが余って冷凍してるので今度作る予定のもの

http://cookpad.com/recipe/369369

それとなく

2009年11月12日 日常
外付けHDDを家から持ってきてつないでみたら

昔の写真があった。

みんな若ッ!

日付見たら

2003年年初のアイジ主催大阪TCOFFの写真だった。

いやー

6年たったんだなと。

早いもんです

若さんとか若いもんなー

なんてひどいことを言う俺

1 2 3

 

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索